抗がん剤1クール目

2018/08/14

いよいよ抗がん剤スタートです。
私はTC療法と呼ばれる抗がん剤の種類。
プラチナ。なんだか強そうな感じ!
初日の場合の主な副作用は
アレルギー反応
吐き気嘔吐
関節痛筋肉痛
末梢神経障害(しびれ)
だそうです。さてさて、どんな感じになるのかしら。

13日に入院して、採血検査、点滴のルート取りを済ませ、夕方から輸液を点滴開始。一晩中点滴してました。
13日はおとなしく早々に就寝。

14日の朝
まずは…
①抗アレルギー薬
②吐き気止め
を点滴し、追加で抗アレルギー薬と吐き気どめの薬を飲んでからいよいよ本番の抗がん剤が始まりました。

③パクリタキセル
点滴する前に熱を測ったら37.0℃。あらまあ。
昨日は36.6℃だったので、微熱…?
薬が入ると独特の感覚がするんだろうか、と怯えていましたが、特に何も感じませんでした。
抗がん剤の点滴中は医療ドラマでよく見る心電図のモニターがつくので、体の周りが管だらけ。指先につけるやつ(パルスオキシメータとかいう大層な名前のついた洗濯ばさみ)がどうも鬱陶しくて苦手。
トイレに行くときはいちいちモニター外さないといけないのでなんだか申し訳ない…自ら水分を大量に摂取したわけではないのですが、トイレが近かった気がします。
この薬が3時間くらいかかるやつで、だんだんと眠くなっていきました。

結果的には眠気と暑さを感じたくらいです。

④カルボプラチン
こちらの薬は一時間ほどで終わり〜
熱が下がらないのでアイスノンを投入!
なんだか楽になってぐっすりと夢の中へ。
終わったのに気がつかないくらいの熟睡。

⑤なんだっけか。
残った抗がん剤を流してそのまま輸液も投入。
終わったのが18時過ぎでした。

初回の感想
・点滴は上手な人にしてもらいたいな…
・点滴の機械はしょっちゅうエラー音が鳴る。
・点滴刺さってる方は極力動かさない。
・トイレに行きたいナースコールは早めに押す。
・軽いしびれ、軽い胃のむかつきあり。

明日以降の副作用が軽いことを願うばかりです。

余談ですが、病院のロマンチック花柄布団カバーをみた父親と上の姉に、花柄好きの母が持って来たものなの?と、同じことをそれぞれ聞いてきたのには笑ってしまいました。(※我が家の布製品には花柄が溢れています。ソファ、シーツ、枕カバー、などなど!)